GOKUMIN vs ブレインスリープピロー 口コミと特徴を徹底比較

GOKUMIN AMUファイバーピローとブレインスリープピロー、見た目似てるわね…

そんな声に応えるために、本記事では両者を比較し、それぞれの特徴や向いている人を整理しました。

結論から言うと、コスパや細かな高さ調整を重視するならGOKUMIN、エビデンスに基づく快眠サポートの細やかさで選ぶならブレインスリープピローが優勢です。

実際の口コミに加え、仕様や特徴の違いも踏まえながら、あなたに本当に合う“快眠の相棒”を見つけられるように解説します。

目次

GOKUMIN AMUファイバーピローとブレインスリープピロー 口コミと特徴を解説

GOKUMIN AMUファイバーピローとは

GOKUMIN AMUファイバーピローは、8段階の高さ調整が可能なファイバー素材の枕です。通気性抜群でムレにくく、丸洗いもできる清潔設計。どんな寝姿勢でも自然にフィットし、快適な眠りをサポートします。

特徴

オーダーメイド級のフィット感
&圧分散設計

タテ3ZONE×ヨコ3ZONEの密度違いの組み合わせで、頭や首にぴったりフィット。適度な硬さと柔軟性が体圧を均等に分散し、自然な寝姿勢をサポートします。

8段階高さ調整&大きめサイズで
寝返りしやすい

2cm、3cmの2枚の付属の調整シートで8cm~15cmの高さ調整が可能。「枕の高さが合わずに、何度も買い替えている…」そんな枕難民にぴったりの、快適な寝心地を実現します。

抜群の通気性&丸洗いOKで
常に清潔

水分を吸収しないファイバー素材&三次元立体構造で、湿気や熱を逃がし、ムレにくい点も特徴です。さらに、枕本体を丸洗いできるので、いつでも清潔に保てます。

ブレインスリープピローとは

ブレインスリープピローは、「脳を冷やして深く眠る」という独自アプローチで話題の高機能枕。3層9グラデーション構造により、どんな頭の形や寝姿勢にも自然にフィットし、質の高い睡眠をサポートします。

特徴

特許技術の3層構造で
フィット感抜群

上層「アジャスト層」で頭の形にやさしくフィットし、中層「サポート層」で首・頭をしっかり支え、下層「ベース層」で通気性を保ちながら安定性を確保します。

9グラデーション構造で
スムーズな寝返りをサポート

中央は柔らかく、頭をやさしく包み込む設計。外側に向かって徐々に硬くなり、横向きでも沈み込みすぎない構造に。このグラデーション設計が、自然な寝返りと安定した寝姿勢をサポートします。

3段階の高さを選べるから、
自分に合った理想の寝心地に

LOW・STANDARD・HIGH の3段階の高さから選べるため、自分の体格や寝姿勢に合わせた理想的なフィット感を実現。長時間使っても首や肩に負担がかかりにくく、快適な睡眠をサポートします。

GOKUMIN AMUファイバーピローとブレインスリープピローのスペック比較

スクロールできます
GOKUMIN AMU
ファイバーピロー
ブレインスリープピロー
画像
価格¥15,998(税込)¥33,000(税込)
サイズ幅約35cm × 長さ約60cn
約 1.9kg
幅約35cm × 長さ約60cm
Low:約490g~High:約930g
高さ約8~15cmLow:6(8)㎝~High:12(14)㎝
特徴タテ3×ヨコ3グラデーション構造
2枚の高さ調整シートで8段階調整可
3層9グラデーション構造
高さの異なる3種類のモデル

値段が2倍も違う!なんでかしら…

価格差がある理由とは

広告とブランド戦略

ブレインスリープは有名人の起用やテレビCM、体験イベントなど大規模なプロモーションを展開。一方のGOKUMINは広告を最小限にし、コストパフォーマンス重視のブランディングをしています。

販売チャネル

ブレインスリープは百貨店や書店などリアル店舗でも展開。対してのGOKUMINはオンライン直販に特化し、中間マージンを削減しています。

それなら、私達にとってはGOKUMINの方が良いじゃん!

ブレインスリープにも強みがあるんですよ

科学的エビデンスと開発コスト

ブレインスリープは睡眠医学の専門家が監修し、実験データに基づいて設計されています。そのため、研究開発費や特許取得などにコストがかかっており、価格に反映されています。

一方、GOKUMIN AMUピローは構造こそ似ていますが、実証データや独自技術の公開はなく、ブレインスリープと比較すると開発費を抑えることで価格を下げています。

どちらも強みがあるのね!実際の口コミも気になるわ…

口コミで分かったリアルな評価

GOKUMIN AMU ファイバーピローの口コミ

良い口コミ

スクロールできます

こちらの枕では自分好みに 自分で調整できるので良いですね。使っているうちに 徐々に馴染んできて違和感がより少なくなって本当に良い感じになりました。夜中に途中で目が覚めることがよくありましたがこの枕を使い出してからそういうことがなくなったことに驚きました。お値段も手頃だと思います。

オーダーメイドのように自分の好きな高さに調節できるのでよかったです。寝心地も熱がこもりにくいのでスッキリした気持ちで眠れます。枕自体は硬めなのでやわらかめを使っていた方は避けた方がいいです。何より自分で水洗いできて衛生的に使えるのがいいですね。

枕カバーは、上下左右をマジックテープで止めるタイプで、取り外しやすい。そのカバーの中に、枕本体と厚さの違う高さ調整シート2枚が入っていました。わたしはシート無しの1番低い状態で使用しましたが、肩や首など痛くならず、とても快適に眠ることが出来ました。普段、小さい子供二人と寝落ちした後、30分〜1時間後には自然と目を覚ましていましたが、この枕に変えてからは、子供が夜泣きするまで寝てしまっています。少し硬めなので、人によって合う合わないがあるとは思いますが、わたしはとても満足しています。

高さも調整出来ますし、とても安定していて、睡眠を助けてくれますね。この枕にしてから、肩の痛みで起きることが無くなりました。私個人的に、とてもフィットしているのだと感じています。大変気に入りました。

枕難民です。いろいろ試してきました。ファイバータイプを試そうと考えていましたが、なかなか高い。手頃なこの商品に出逢い、購入となりました。
感想はスーパーハードです。頭沈みません。ウレタンやら羽毛を使ってました。ここまで、硬いとは。ですが、高さ調整できるため、いろいろ高さを変えて試しました。最初は違和感半端なく体も違和感が残りましたが数日後は体の張り、特に首と肩に今までない張りの抜けた感覚が出てきました。初めての感覚です。これから暑くなる季節のためファイバータイプの機能性を確認してみようと思います。

高反発枕ですが、適度に沈み込んでくれます。また、枕のアーチが絶妙で首をしっかりサポートしてくれるので正しいね姿勢をキープできます。横向きでも同じ感覚で、横向きで寝ていても楽でした。メッシュタイプなのでシャワーで直接洗うことが出来るので非常に衛生的です。枕は好みの高さがありますが、こちらは薄い高さ調節パッドも付いているので、届いた後に高くしたり低くしたり自分好みのベストセッティングが出来ました。何度か試すと寝起きが一番良い高さを見つけることが出来るので、枕を買い替えてチャレンジする事もなくなると思います。

※公式より抜粋 画像はイメージです

悪い口コミ

スクロールできます

評価もよかったので買ってみましたが、残念ながら私にはあいませんでした。高さ調整できるシートを全部抜いても、高い方は高く、低い方はおさまりが悪く、残念ながら使おうという気にはなれませんでした。返品できるならしたいくらいです・・・
やっぱりちょっとお値段が張るものは試せるものを買うべきですね。

高さ調整出来る仕様だが、最大高さ、誰がつかうのだろう。。。一番低くして頭を乗せたが、それでも高い。商品自体はとても良い作りだと思うし、高さ調整出来る仕様にしたのも良いと思う。ただ高すぎる。最小高さを3~5cm位として、高さ調整シートを付属させるなど、低い枕を好むユーザーへの配慮が欲しかった。

いつもはパイプ枕を使っているのですが、こちらはそれに比べるとだいぶ硬いです。高さを調節出来ますが、スペーサーを全部抜いても自分には高いです。サイズは大きめです。通気性は良く、枕自体丸洗い出来ます。高め、硬めがお好きな人にはとても良い商品だと思います。ストレートネックで低めが好きな自分には合いませんでした。お安くは無いお値段なので、しっかり吟味した方が良いと思います。

※Amazonより抜粋 画像はイメージです

ブレインスリープピローの口コミ

良い口コミ

スクロールできます

睡眠の質にこだわる主人へのプレゼントに購入しました。
以前オーダーメイドで作成した枕がへたってしまってから、様々な形状の枕を試しましたが、なかなか合うものがなく、首を痛めたり睡眠の質が落ちたりしてストレスが溜まり、困り果てておりました。
そんな中、こちらのブレインスリープピローをプレゼントしたところ、自分の頭の形状に合わせて形がかわるのでぴったりフィット!また、少々へたりやすいですが、お湯で復活するので簡単で大変喜んでもらえました!清潔に丸洗いできる点は、私が気に入っております。長い枕探しの旅をようやく終えられました。

寝起きが変わって生活が変わりました
友人にすすめられて購入しました。低血圧なこともあり毎朝ぐったり起きてきて、一旦10分程度ソファに横たわってからでないと動き出せなくらい体が重たい寝起きの状態だったのですが、この枕を使い始めて、朝からしゃきしゃき動くことができて本当に嬉しいです。睡眠時間が少なくなってしまった人も、もう泥のように起きてくることはなく、眠さはいつもより強くとも、スッと起きられるようになりました。

疲れの取れない日々が続いておりましたが、この枕を使用してからしっかりと睡眠を取れるようになりました。スポーツ等も面倒で長らくしていなかったのですが、睡眠を取れるようになってからは良い循環が生まれ運動をするようになり、さらに深い眠りにつけるようになりました。評判通り素晴らしい商品です。

これまで枕が首に合わず寝付けなかったり、夜中に何度も目が覚めていました。十数種類試してきましたが改善されることはなく、悩んでいたところこの製品にたどり着きました。
今まで柔らかい枕を使い続けていたのと、初めて購入するタイプの素材で、正直最初は違和感を覚えたのですが、初日から全く目が覚めなくなり、それがずっと続いているので、とても驚いています。寝ている最中に変形したり熱がこもったりしないのも、自分にとっては具合が良さそうです。朝起きたときのすっきり感や昼間のパフォーマンスにつながっていて、コスパは十分と感じています。

数年買うのを悩んでやっと購入しましたが噂通り睡眠の質を上げてくれます。朝まで起きることなく熟睡を実感してます。寝返りもしてるはずですが実感なく熟睡できてます。肩こりや朝のだるさもなく目覚めもすっきりで私にはあってる枕と出逢えました。

中途覚醒が確実に減り、悪夢を見ることがほぼありません。首筋の凝りもなくなりました。使用前と比較し、特に身体的にも精神的にも変化はなく、つまりストレスとか睡眠を妨げる他の原因に変化はありませんでしたので、ブレインスリープピローのため、睡眠の深さが改善したと考えられます。
初めて使用した際の驚きは、その通気性…枕の中に確かに空気が存在すると感じられたことです。それにも関わらず弾力性があり、普通の形状であるのに首を自然にサポートしてくれる感じ…低めにも関わらず底突き感もなく、なぜここまでのフィット感があるのか…いくら考えても理解の範囲を超えています。

※公式サイトより抜粋 画像はイメージです

悪い口コミ

スクロールできます

高価格なので絶対大丈夫と思い購入しましたが、全然私の頭には合わず厳しいです。
使って2週間以上が経過していますが、まだ頭にフィットしてきていません。
起きると首が痛い。

返品ができないので、家族にあげようかと思っています。
高い買い物だったので、本当にショックです。

購入し、一週間使用しましたが、私の首には全くフィットせず。。。安定感がなく、首が常時不安定な状態で、寝起きも不快感が残りました。使用をやめて、前に使っていた普通の枕に戻したところ、よく眠れました。高評価のレビューが多いと思って購入しましたが、私のように全く合わない方もいると思うので、よく考えて購入されることをおすすめします。3万円も払ったのにショックです。。。

実際に使ってみたところ高さも結構あるので、小柄な方は肩が疲れます。私の体型は服だとM?Lサイズで肩幅広めなんですが、まだ子供が小さく横向きで寝る事が多いので多少高さがあった方が楽なのでが、横向いて寝ていても首肩が疲れてしまい、朝目が覚めても疲れた状態でした。
通気性は凄く良いですが頭を長時間置いていても全然沈まないので硬めが好きな方にはおすすめかもしれません。

※公式サイトより抜粋 画像はイメージです

どちらの枕も基本的には満足度は高いです

こんな人にはこの枕が向いている!

GOKUMIN AMU ファイバーピローが向いている人

・高さを細かく調整したい(8段階調整)
・高め・硬めの枕が好み
・コスパ重視で機能的な枕が欲しい
・横向き寝や大きめサイズが好き

ブレインスリープピローが向いている人

・多少高価でも寝つきや睡眠の質を改善したい
・頭や首にふんわりフィットする感覚が好き
・科学的根拠やブランドの安心感を求める
・長く使える枕を探している

まとめ

朝、首が軽い。ぐっすり眠れた実感とともに、自然と目が覚める。

かつては「また起きた瞬間からツライ…」と感じていた人でも、今は違います。

高さ調整や通気性、首へのフィット感。口コミで語られている「長い枕探しの旅が終わった」「肩の痛みで起きることが無くなった」といった変化は、ほんの数日で訪れた人もいます。

自分に合った枕に出会えたことで、眠ることが楽しみになる──そんな未来が、あなたにもきっと待っています。

今の悩みを“そのまま”にしないためにも、一歩踏み出してみませんか?

AMUファイバーピロー

¥14,980(税込)

\ 快眠の第一歩はこちらから /

ブレインスリープ ピロー

¥33,000(税込)~

\ 快眠の第一歩はこちらから /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コージー | 睡眠コンサルタント

社会人生活の傍らで続けていたスポーツ競技での故障や身体の不調を経験し、健康維持や病気の予防に関わる仕事を志す。
国内最大手企業→ヘルスケア業界へ転身し、医療機器開発やヘルスケアサービス開発等に従事。これまでに、国、自治体、医療機関等と連携し、様々な未病予防や予防医療に関する事業を推進、展開。
現在は睡眠関連の事業を立ち上げ、睡眠の悩みや身体の不調が気になり始めた方に向けて、「知る」「予防」「改善」につながる取り組みを推進中。

睡眠健康指導士上級
スリーププランナー
NESTAスリープサイエンススペシャリスト
健康マスター

コメント

コメントする

目次