マニフレックス ピローグランデをレビュー | 「しあわせのまくら」の口コミは本物か?

「硬すぎる枕は合わない」
「寝返りがしづらい」
「肩や首がなんとなく重い」

そんな悩みを持つ方に支持されているのが、イタリア発の高品質まくら・マニフレックス ピローグランデです。

しっとりとしたやわらかさと適度な反発を兼ね備えたエリオセルMF®素材が、頭や首に心地よくフィット。仰向けでも横向きでも寝姿勢を乱さず、自然な寝返りを促してくれます。

本記事では、ピローグランデの特徴・寝心地・口コミとの違いを、上級睡眠健康指導士の視点からレビュー。高反発まくらとは少し違う、「包まれるような柔らかさ」の魅力を正しく伝えます。

目次

ピローグランデのレビュー|実際に使ってわかった寝心地・メリット・デメリット

ピローグランデとは?

ピローグランデは、イタリア発の老舗寝具ブランド「マニフレックス」が展開するまくらシリーズの中でも、長年愛され続けるロングセラーモデル。 “しあわせのまくら”の愛称で親しまれ、ブランドを代表する存在です。

ふんわり包み、しっかり支える「エリオセルMF®」

ピローグランデの中材には、マニフレックスが独自開発した高級ウレタンフォーム「エリオセルMF®(マインドフォーム)」が使われています。この素材は、高密度75kg/m³・感触硬度70ニュートンというスペックを持ち、通常のウレタンとは一線を画すしなやかさと弾力性を実現。

手で押すとしっとり沈み、すぐにじんわり押し返す。この「やわらかいのに反発がある」不思議な感触が、頭や首のラインに沿って自然にフィットし、寝返りもスムーズに。

高反発まくらにありがちな“硬さ”や、低反発の“沈み込みすぎ”とは異なる、バランスの取れたサポート感が魅力です。

エアホール加工で、長時間使ってもムレにくい

芯材には無数の小さな穴(エアホール)が開けられており、通気性を高めています。実際に使ってみても、寝汗がこもるような感覚はほとんどありません。

エリオセルMF®自体も通気性の高い素材なので、熱や湿気がこもりにくく、年間を通じて快適な寝心地が保たれます。

汗をかきやすい方や、ムレ感が気になる方にとっては、大きな安心材料になるはずです。

肩まで支えるサイズ感と、持ち運びの便利さ

一般的なまくらよりもひとまわり大きいサイズ(約70×45cm)で、頭だけでなく肩まで自然に乗せて使えるのも特徴です。寝返りを打っても頭が落ちにくく、安定感があります。

さらに、付属のキャリーホルダーを使えばコンパクトに丸めて持ち運びも可能。出張や旅行先でも、いつもの寝心地をそのまま再現できます。

上級睡眠健康指導士の目線で見る「枕構造」のポイント

沈みすぎず、支えすぎない──“柔らかいのに動ける”が快適の理由

ピローグランデを手で押すとスッと沈み込みますが、そのまま沈み込まず、すぐにゆっくり戻ってくるのが特徴です。この動きは、芯材に使われている高密度ウレタン「エリオセルMF®」によるもの。

この“柔らかさ+復元力”のバランスが、実際に寝たときの快適さに直結します。寝返りを打つとき、低反発枕のように沈みすぎて体が引っかかる感じがなく、自然と体が動いてくれる。逆に、反発が強すぎて頭を弾くような不安定さもありません。

つまり、柔らかい寝心地なのに、寝返りが驚くほどスムーズにできるという、良い意味で期待を裏切られる感覚。この“ちょうどよさ”は、数値スペックや素材名では語りきれない、使ってみて初めてわかるポイントです。

通気性+放熱性──寝返りとともに熱を逃がす仕組み

ピローグランデの芯材には、500個以上のエアホール(通気孔)が設けられています。これにより、単なる通気性だけでなく、寝返りによって自然に「熱と湿気を逃がす空気の流れ」が生まれます。

この構造は、深部体温が下がることで眠りに入りやすくなるという生理的メカニズムをサポート。表面の蒸れを防ぎながら、体温調整のリズムを邪魔しない枕設計は、夏場の不快感軽減はもちろん、睡眠の質そのものに関わってくるポイントです。

肩まで支えることで、頸椎の負担を軽減する

一般的なまくらは、首の下あたりで終わる構造が多いのに対し、ピローグランデは肩口まで自然に枕が届くサイズ感。この設計によって、頸椎への負担を集中させず、肩~首~後頭部のライン全体で支えることができます。

枕が合わない原因として、首が浮いたり沈みすぎたりして、自然な姿勢を保てていないことが挙げられます。ピローグランデは、頭から肩までを広く支えるサイズと、沈み込みすぎない弾力で、体格によらず首まわりの角度をムリなく整えてくれるのが特徴。仰向け・横向きどちらでも違和感が少なく、寝ている間の姿勢が安定しやすいと感じました。

驚くほどコンパクト!専用ホルダーの携帯性

実際にキャリーホルダーに入れてみると、枕の大きさからは想像できないほどスムーズに丸めることができ、バッグにも収納可能なサイズに。

取り出した後も、すぐに形が戻ってふんわりと復元するのが印象的でした。

実際に使ってみた感想

1日目:想像以上にスムーズな寝返り

はじめて頭を乗せたときの印象は「想像通り、柔らくて優しい寝心地」。

しかし、柔らかいだけでは終わりませんでした。実際に寝てみると、まくら全体がゆっくりと沈みつつ、しっかりと押し返してくれる反発感があり、寝返りの動作が想像以上にスムーズ。

特に驚いたのが、肩まで自然に支えてくれるサイズ感。特に仰向けで寝た時には呼吸がスッと楽になる感覚がありました。

2~3日目:寝るのが楽しみになる寝心地

慣れてくると、エリオセルMF®の心地よさがよりはっきり感じられるように。頭から肩までをふわっと包みつつも沈み込みすぎないので、寝姿勢が整う安心感がありました。

寝始めのリラックス感だけでなく、朝の目覚めにも差が出た印象です。寝心地の良さも相まって、寝るのが一段と楽しみになるほどの快適さでした。

正直な感想:「もっと早く出会いたかった」まくら

大げさに聞こえるかもしれませんが、正直「もっと早く使っていれば…」というのが本音です。様々なまくらを使用してきた中でも、ピローグランデのバランス感はまさに理想的。

硬すぎず、柔らかすぎず、寝返りもスムーズで、朝まで気持ちよく眠れる。突出した“クセ”がないからこそ、多くの人にとって「最後のまくら」になり得ると感じました。

口コミで見えてくる「良い点・悪い点」

良い口コミ

スクロールできます

長く枕難民だったのですが、ピローグランデに出会ってから快眠できるようになり、それ以来の愛用です。使用中のものが古くなってきましたのでキャンペーンを機に購入させていただきました。これからも使い続けようと思っています。

肩こりからの頭痛が軽減されました。
買って良かったです。

結果から言うと、これほど素晴らしい枕には初めて出会いました。私は体が大きいので、「フラットピッコロ」だと横向きになった時に頭が下がってしまい、「エア・トスカーナ」だと顎がやや上向きになってしまったので、ストレートネックには合わない気がしました。しかし、この「ピローグランデ」は仰向きでも横向きでも自然な寝姿勢をキープしてくれます。

10年前から使って居ります
もうこれ以外は購入しません

10年すぎて少し柔らかくなり購入
しました。

安眠のレベルが違う枕。寝付きが悪くかつては1時間以上寝られなかったのに、この枕にしてから5分で夢の中へ。保証期限切れてしばらく経過したので2世代目を購入しました。

大きくて安心感があって、固すぎず柔らかすぎず、ゆったり休めます。肩こりが楽になりました。

※公式より抜粋 画像はイメージです

悪い口コミ

スクロールできます

寝返りで横向き寝になった際には枕の高さが無いせいで、酷い寝違いになりました。あお向けでの寝心地はいいのですが。。

私にはちょっと硬めで高めでした。変えた翌日にはしばらく頚椎捻挫したような感じに。せっかく高いお金出して買ったので、今はマットレスとうまく調整して使ってます。

硬さは良好でしたが、販売店で体験した高さより、高めと感じて寝心地はイマイチで、従来の枕を使用中
高さ選びにもっと注意をする必要がありらました

※公式より抜粋 画像はイメージです

良い口コミの傾向

・首・肩のサポートが的確
 肩こりや首の痛みが軽減されたとの声が多く、ストレートネックにも合うとの評価が目立ちます。
・仰向け・横向きのどちらでも快適
 寝姿勢を選ばず自然なフィット感があるという声が多く、寝返りもしやすいと好評。
・快眠できたという実感が強い
 “5分で眠れるようになった”など、寝つきや睡眠の質に明確な変化を感じたという声が多いです。
・安心感のあるサイズ感
 まくらが大きくて頭が落ちない、肩まで乗せられるなど、包まれるような安心感が快適さにつながっています。
・長年愛用される耐久性
 “10年使って再購入”など、リピーターが多く、素材のへたりにくさにも満足の声あり。

悪い口コミの傾向

・高さが合わないという声も
 仰向けでは快適でも、横向きで高さが足りない・合わないといった指摘が一部見られます。
・思ったより硬めに感じた人も
 特に低め・柔らかめのまくらを好む人にとっては「高い・硬い」と感じるケースがあり、首に違和感を覚えたとの声も。
・実店舗と使用感のギャップ
 店頭で試したときと自宅での感覚が違ったというコメントも。高さの印象が異なることへの注意喚起が必要。

どんな人に向いている?向いていない?

向いている人

・首・肩まわりに違和感がある人
 ストレートネックや肩こり、寝起きに首が重いと感じる人にとって、サポート力の高さが好相性。
・柔らかすぎず、沈み込みすぎないまくらが好きな人
 エリオセルMF®の“やわらかいけど反発がある”感触が、寝返りのしやすさを求める人にぴったり。
・寝返りの多い人・横向きも多い人
 肩口まで支える大きめサイズで、動いても頭が落ちにくく、姿勢の安定感がある。
・1つのまくらを長く使いたい人
 耐久性に優れており、リピーターや長年使用する人が多い点も安心材料。

向いていない可能性がある人

・超低めの枕を好む人
 高さはやや高めの設計で、柔らかくても“低さ重視”の人には不向きなことも。
・沈み込むようなやわらかさを求めている人
 包まれる感触はあるものの、あくまで“高反発系”。低反発特有のとろけるような沈み込みとは違います。
・硬さや高さに敏感な人
 店頭と実際の使用感に差を感じる人もいるため、微妙な違いにこだわる方は注意が必要。

🔑 こんな人には一度試してほしい!

・何個も枕を買い替えてきた“枕ジプシー”の人
 「やっと理想に出会えた」という口コミも多数。クセの少ないバランス型の寝心地は、多くの人にフィットする可能性が高いです。
・仰向け・横向きのどちらも使う人
 寝姿勢にかかわらず首〜肩を自然に支えてくれるため、どちらかに偏らない人にも扱いやすい。
・肩までしっかり支える安定感を求める人
 一般的な枕とは違うサイズ感で、寝姿勢が崩れにくいという安心感が魅力です。

ピローグランデの総評

高反発なのにやわらかく、沈みすぎず自然に寝返りが打てる絶妙な反発力。肩口までを包み込む大きめ設計と、ムレを抑える通気構造。そして何より、「もう他の枕には戻れない」と語るユーザーの満足度が、この枕の完成度を物語っています。

実際に口コミでも、

「肩こりが楽になった」
「肩こりからの頭痛が軽減した」
「これほど素晴らしい枕には初めて出会った」

そんな声が挙がっています。

もしあなたがいま、

「朝起きると首や肩が重い」
「いくつ試しても、しっくりこない」

と感じているなら、ピローグランデは、あなたの首・肩にフィットする“ちょうどいい支え”を与え、今まで以上に眠っている間に体をリセットする感覚をもたらしてくれるはずです。

「もう、まくら選びに迷いたくない」そんなあなたにとって、この“しあわせのまくら”は、きっと最後の一歩になるでしょう。

ピローグランデ

¥20,900(税込)

\ 快眠の第一歩はこちらから /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コージー | 睡眠コンサルタント

社会人生活の傍らで続けていたスポーツ競技での故障や身体の不調を経験し、健康維持や病気の予防に関わる仕事を志す。
国内最大手企業→ヘルスケア業界へ転身し、医療機器開発やヘルスケアサービス開発等に従事。これまでに、国、自治体、医療機関等と連携し、様々な未病予防や予防医療に関する事業を推進、展開。
現在は睡眠関連の事業を立ち上げ、睡眠の悩みや身体の不調が気になり始めた方に向けて、「知る」「予防」「改善」につながる取り組みを推進中。

睡眠健康指導士上級
スリーププランナー
NESTAスリープサイエンススペシャリスト
健康マスター

コメント

コメントする

目次